Online Yoga Salon やさしい花
昨日のブログでコンセプトは「いつも隣に」と発表しました。
やさしく咲く花のように、ヨガを通してそっと隣に寄り添いたい、丁寧にヨガを伝えたいという思いからつけた名前です。
オンラインヨガ、始めて1か月で約30名の方にフリーパスを購入していただきました。
これがどんなに有難いか、どんなに励みになったかわかりません。
これからも、周りに集まってくださった方に、向き合ったヨガを提供し続けていきたい。
今の段階で、私は生徒さん一人一人意外と見れていると思っています。
もちろんたくさんの方に参加していただけたら嬉しい。
でもその分、顔も体もどんどん見えなくて、その人を置き去りにしたヨガになってしまう。
それは、私がやりたいヨガと違ってしまう。
名前も顔もわかってちゃんと向き合える範囲はどのくらい??
どこが限度って、、、考えたら、今の3倍くらいが限度かなって思いました。
だから、フリーパスの上限人数を決めることにしました。
やってみないとわからないのでとりあえずの暫定人数です。
100名まで。
友達100人出来るかなみたいな。笑
オンラインを今の価格で続けるなら、私の生活と、一緒にオンラインヨガを支えてくれている他のインストラクターのためには、人数をたくさん集めなくてはならないことがわかっています。
でも、大金持ちになることを目的にヨガを伝えているわけではなくて、生活の中でヨガを伝え続けていくことが私の希望だから。
ちょっと勇気を持って、フリーパスの人数を私の手の届く範囲にすることに決めました。
もしかしたら、きつくなってちょっとこれじゃ無理ってなるかもしれない。
でも、今はやってみる!!頑張ってみる!!
このオンラインの中でどれくらいのことが私にできるのか、正直見当もつきません。
でも、誠実に付き合っていくことだけは約束します。
私たちのヨガが必要としている方に届くことを願っています。
(賛成してくれたうちのインストラクターがみんな素敵すぎました。感謝!!)
写真はうちのお庭に咲いたラベンダー
ラベンダーの花言葉
「期待」ほかにもいくつかの意味がありました。
「あなたを待っています」だとか「献身的な愛」だとか、ほかにも「沈黙」……。
「沈黙」香りに精神を鎮める作用があることがこのはな言葉の由来だそうです。
心の波風が静かに収まり、平穏が訪れた時の状態です。
ラベンダーってヨガみたい!!って思った私です。
ヨガは心の状態に平穏をもたらしてくれるものだからです。
私もラベンダーの花のように、さりげなく、心の波が静まるようなヨガを伝えたい。
ヨガが必要だと思う、私のもとに来てくれた誰かに。
明日のクラスのご案内です。
木曜
15:00~15:30☆(めぐっち)
親子でいっしょにヨガ~幼児クラス~
22:00~22:45☆(まり)
星ヨガ
◇レッスンの始まる10分前からクラスに入ることができます。
URL https://us02web.zoom.us/j/2613037191
ミーティングID: 261 303 7191をご入力し、クラスに入ってください。
コメントをお書きください